■ 草木図鑑  (2025-6-2*9)

■ ムクゲ  (2025-6-29)
    和表記は「木槿」。別名は「ハチス」とも
    夏から秋にかけて開花。白、淡紫、赤紫、ピンクなど色は様々
    韓国の国花とのこと



■ トウネズミモチ(唐鼠黐)  (2025-6-28) <県営団地内によく見られる>
    実がネズミの糞に似ていることと、葉が「モチノキ」に似ていることから「ネズミモチ」名付けられた。
    「トウ(唐)」は「中国」を意味し中国原産の種であることに由来する。 明治初期に中国から渡来し、
    葉や果実がネズミモチより大きく成長も早いため、街路樹や公園樹としてよく植えられているという。
 



■ アガバンサス  (2025-6-28)
    南アフリカ原産。開花時期は、5月/下旬〜8月/旬



戻る  Home